【 経営理念 】
1.人と環境の調和
住みごこちの良い家づくりをします。
地産地消を目指し、地域環境に会った、自然の材料を使った住まいを提供し、人の健康・環境の健康を守ります。
そして、循環型社会づくりに寄与します。
2.文化・知恵・技術
職人の技の継承、たゆまぬ研鑽と知恵を活かし日本文化香る住まいを提供します。
アイデンティの確立したすぐれた国際人づくりに寄与します。
3.地域共生
健全な企業活動を目指し、地域社会、お客様の信頼に応えます。
【 行動指針 】
1.自然との対話
健康(心の健康・体の健康・家の健康・地域の健康・地球の健康)で快適な住まいを提案し社員一人一人が環境問題に取り組み地域社会、顧客との相互信頼に基づいた環境づくりに寄与する活動を目指します。
自然素材を適材適所に使用する、為の技術の保持並びに開発。
2.人に優しく、そして環境及び自然に優しい良質な住宅・人が安心して快適に生活出来る家をつくります。
3.完成後の保守、点検を定期的に行い大切な資産をお守りします。
4.リフォーム
専門家の目で、大切な資産である住宅を良好な状態に保つためのアドバイスやご提案をする。
【 概 要 】
社 名 |
神田木材株式会社 |
代表取締役 |
尾山 外志子 |
設 立 |
1966年10月 |
資本金 |
10,000,000円 |
本社住所 |
〒921-8044 石川県金沢市米泉町10丁目39番5号 |
電話番号 |
(代表)076-249-6211/(フリーダイヤル)0120-483-146 |
FAX番号 |
076-249-6204 |
U R L |
http://kandamokuzai.co.jp |
メールアドレス |
kanmoku@kandamokuzai.co.jp |
作業所住所 |
石川県金沢市押野2丁目270番地 |
【 案 内 図 】
詳細な地図はこちら
【 免許/許可等 】
木材業登録 |
石木第3013号 |
建設業許可 |
石川県知事許可 ( 般 - 23 ) 第3637 |
【 加盟団体等 】
社団法人 石川県宅地建物取引業協会
社団法人 全国宅地建物取引業保証協会
【プライバシーポリシー】
神田木材株式会社(以下当社)は、個人情報保護の重要性を認識し、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めてまいります。
個人情報保護法において当社における個人情報とは、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日、携帯電話における個体識別番号(UID)、その他の情報で、個人を特定できる情報をいいます。
個人情報の取得および利用について当社は、当社の事業活動やお客様へのより良いサービスを提供するために必要な個人情報を適法かつ公正な手段によって取得いたします。また以下にあげる目的のために利用することがあります。
1【必要に応じたお客様へのご連絡】
当社はユーザーの個人情報を取得する場合には、予め利用目的を明示し、その利用目的の範囲内で利用させていただきます。
2【個人情報の管理について】
当社は、管理責任者の下、取得した個人情報について適切かつ慎重な管理を行ってまいります。
不当なアクセス、破壊、改ざん、漏洩等を防止するために必要な安全対策を講じ、個人情報の保護に努めてまいります。
また、利用目的の遂行のために業務を委託する場合、委託先に対して契約等の措置を行い、個人情報の取り扱いに関して適切な管理、監督を行ってまいります。
当該の個人情報が不要になった場合については、すみやかに抹消いたします。
3【個人情報の開示について】
当社は、ユーザー本人からの個人情報開示、変更、利用停止、削除の要求が行われた場合、各サービスの利用規約において定める開示方法に基づき受け入れるものとします。
4【個人情報保護関連法令等の遵守について】
当社は「個人情報の保護に関する法律」、その他、個人情報保護に関する各種法令及びその他の規範を遵守いたします。
5【個人情報の第三者提供について】
当社は、法令に定める場合を除き、個人情報を、事前に本人の同意を得ることなく、第三者には提供いたしません。
6【個人情報保護に対する取り組みの継続的見直しについて】
当社は、個人情報保護に関する社内体制について継続的に見直しを行い、必要に応じて随時改善に努めてまいります。
7【個人情報に関するお問い合せ先】
当社は、個人情報の取り扱いに関する窓口として メールアドレス kanmoku@kandamokuzai.co.jp ならびに当社 (代表)076-249-6211/(フリーダイヤル)0120-483-146までご連絡ください。
当プライバシーポリシーは予告なく改訂されることがあります。
当社はお客様の氏名、住所、メールアドレス等の個人情報を以下の利用目的に従って利用いたします。
・お客様へ情報の提供
・必要に応じたお客様へのご連絡
また次のいずれかに該当する場合を除き、お客様の了承を得ずに第三者への個人情報の提供を行うことはありません。
・法令などにより開示がもとめられた場合
・警察や司法機関・税務署などの要請があった場合
・情報開示や共有についてお客様の同意を得た場合
・お客様に商品やサービスを提供する目的で当社からの委託を受けて業務を行う提携会社が情報を必要とする場合
・人の生命、身体および財産などに対する差し迫った危険があり、緊急の必要性がある場合